ちいさい頃、ものを作って遊んでいました。
空き箱 毛糸 布 木切れ・・・
「作ってごらん、ほら こうやって」
なかでも新聞や包装紙など、紙はとても身近な遊び相手
いつもさわっていた気がします。
そして今、とても大切な道具となったキイロノハサミ
使い慣れた子ども用のハサミは
幼稚園のお道具箱に入っていたもの。
大人になっても変わらないわくわく
今日もちいさくたのしく作っています。
(c)2006 kiironohasami
ちいさい頃、ものを作って遊んでいました。
空き箱 毛糸 布 木切れ・・・
「作ってごらん、ほら こうやって」
なかでも新聞や包装紙など、紙はとても身近な遊び相手
いつもさわっていた気がします。
そして今、とても大切な道具となったキイロノハサミ
使い慣れた子ども用のハサミは
幼稚園のお道具箱に入っていたもの。
大人になっても変わらないわくわく
今日もちいさくたのしく作っています。
寒くなったり暑くなったりほんとにおかしな気候🥲ですが、みなさまいかがお過ごしですか? さらに…あっという間に年末でほんとにびっくりしていますが、毎年恒例のたのしいイベントに作品出品させていただきます! ツバクロ雑貨店さん …
日々が過ぎるのが早すぎてびっくりしています!! 10月、半ばにもう一度納品する目標にしていましたが、作業が思ったより進められず…まだ少ししかできていません。もうすこし数を作ってからお納めしたいと思っております。もしもお待 …
作品を納品のおしらせはインスタグラムにて投稿をしています。 作品の取扱店は『ツバクロ雑貨店』さんのみとなっております。(個人オーダーはお受けしておりません、申し訳ございません。) ⬜︎神戸・元町『ツバクロ雑貨店』 @tu …
2020
1月:第2回コーポレート・アート・コレクション「なにわの企業が集めた絵画の物語」展 ポスターイラスト作成
2021
10月:第3回コーポレート・アート・コレクション「なにわの企業が集めた絵画の物語」展 ポスターイラスト作成
11月:「ちいさいたのしいすてきなにほん」@櫻正宗・櫻宴…2018.19年に続き酒造りの作品を展示
2022