ちいさい頃、ものを作って遊んでいました。
空き箱 毛糸 布 木切れ・・・
「作ってごらん、ほら こうやって」
なかでも新聞や包装紙など、紙はとても身近な遊び相手
いつもさわっていた気がします。
そして今、とても大切な道具となったキイロノハサミ
使い慣れた子ども用のハサミは
幼稚園のお道具箱に入っていたもの。
大人になっても変わらないわくわく
今日もちいさくたのしく作っています。
(c)2006 kiironohasami
ちいさい頃、ものを作って遊んでいました。
空き箱 毛糸 布 木切れ・・・
「作ってごらん、ほら こうやって」
なかでも新聞や包装紙など、紙はとても身近な遊び相手
いつもさわっていた気がします。
そして今、とても大切な道具となったキイロノハサミ
使い慣れた子ども用のハサミは
幼稚園のお道具箱に入っていたもの。
大人になっても変わらないわくわく
今日もちいさくたのしく作っています。
ごあいさつ遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年もいろいろありました。そのおかげでたくさんの方々にご興味持っていただくことができて、ありがたい限りでございます。今年も「紙の神さま」に感謝しながら、 …
先日は、関西テレビ「よ〜いドン!」をご覧いただきほんとうにありがとうございました! たくさんの方々がご興味持ってくださりその反響におどろいております!作品の取扱店であるの「ツバクロ雑貨店」さん(おすもう国宝さん!)にもた …
あ〜🙇♀️✨またしても、紙の神さまが「あんた、ほらがんばりよ、チョイチョイ👉👉」てしてくれたみたいで… 先日、作品にご興味持っていただき… テレビでご紹介いただけることになりました!!なんと!! 「よ〜い🌞ドン!」ht …
2020
1月:第2回コーポレート・アート・コレクション「なにわの企業が集めた絵画の物語」展 ポスターイラスト作成
2021
10月:第3回コーポレート・アート・コレクション「なにわの企業が集めた絵画の物語」展 ポスターイラスト作成
11月:「ちいさいたのしいすてきなにほん」@櫻正宗・櫻宴…2018.19年に続き酒造りの作品を展示
2022